step3 : 画像を表示して、部屋の位置を確認してください。
画像を表示
外皮
step3 外皮-1: 外皮の情報を以下の「表示」ボタンを押して、確認・入力してください。(入力すべき箇所は1つの壁面積と方位と窓の有無だけです。)
step3 外皮-2: 入力したら以下の「外壁情報を送信」ボタンを押して、更新・確認してください。
壁が実際より多い場合は1つの壁を二つに分割して誤認識しています。二つ足し合わせて1つの壁と同様になるので、方角や窓の有無は同じ値を入力してください。
(ひとつの壁を二つの壁として登録しても、結果に大きな影響はありません。)
表示
機器名リストをダウンロード
空調
step3 空調-1-1: 熱源の「表示」ボタンを押して、機器名(型番)と台数を入力してください。
step3 空調-1-2: 入力したら以下の「熱源情報を送信」ボタンを押して、更新・確認してください。情報の更新には20秒程がかかるので、「熱源情報を送信」ボタンを押しても、何も表示されない場合は「更新」ボタンを押してください。(何度か押す必要があります。)
機種名を入力して暫く待っても表示されない場合、「表示」を再度押して入力し直すことができます。現在、上記の機器名リストに登録されている機器のみ簡易入力可能です。また、送風機は熱源に含まれませんが、複数の入力欄が表示されてしまうこともあるかと思います。その場合、送風機の欄を空欄のまま「熱源情報を送信」を押してください。
熱源
表示
空調機
step3 空調-2-1: 空調機の「表示」ボタンを押して、機器名(型番)と台数を入力してください。
step3 空調-2-2: 入力したら以下の「空調機情報を送信」ボタンを押して、更新・確認してください。情報の更新には20秒程がかかるので、「空調機情報を送信」ボタンを押しても、何も表示されない場合は「更新」ボタンを押してください。(何度か押す必要があります。)
機種名を入力して暫く待っても表示されない場合、「表示」を再度押して入力し直すことができます。現在、上記の機器名リストに登録されている機器のみ簡易入力可能です。
表示
換気
step3 換気-1: 換気の「表示」ボタンを押して、機器名(型番)と台数を入力してください。
step3 換気-2: 入力したら以下の「換気情報を送信」ボタンを押して、更新・確認してください。情報の更新には20秒程がかかるので、「換気情報を送信」ボタンを押しても、何も表示されない場合は「更新」ボタンを押してください。(何度か押す必要があります。)
機種名を入力して暫く待っても表示されない場合、「表示」を再度押して入力し直すことができます。現在、上記の機器名リストに登録されている機器のみ簡易入力可能です。
表示
給湯
step3 給湯-1: 給湯の「表示」ボタンを押して、機器名(型番)と台数を入力してください。
step3 給湯-2: 入力したら以下の「給湯情報を送信」ボタンを押して、更新・確認してください。情報が間違っている場合は、再度「表示」を押して入力し直してください。
表示
照明
step3 照明: 照明は入力不要です。照明の「表示」ボタンを押すと、デフォルトで入力された値を確認できます。
前のページで照明のチェックをしたにも関わらず、照明が表示されていない部屋がある場合、建物用途、室用途が選択されていない可能性があります。
※照明はデフォルトでBEI=約0.4になるように設定されています。
表示